2021年の営業を始めたレストハウス箒場へ!変わらぬ味の中華そばでみんな笑顔に

ガイドクラブのガイドTonoさんが切り盛りするレストハウス箒場が4月1日にオープンしました。名物の中華そばを食べに行きました。春のツアーでは毎日ロングルートに出かけますが、箒場がゴールの場合は必ずレストハウス箒場に立ち寄ります。みんなで名物の中華そばを食べるんです。
営業開始のレストハウス箒場

2021年も例年通り、4月1日にオープンしたレストハウス箒場。みんな名物の中華そばが楽しみでツアーで箒場に滑ってきた際は必ず立ち寄ります。

ガイドクラブは4月から毎日ロングルートに出かけます。山の中でのんびりとお弁当を食べることもあれば、箒場に降りてきてみんなで中華そばを食べたりします。
疲れた体に優しい味の中華そばが最高なんです。ビールで乾杯もありですね。

たくさん登って長い距離を滑ってお腹ペコペコです。ずっと変わらぬ味の中華そばに思わず笑顔が弾けます。

目的地が箒場になっていると、この中華そばがひとつの楽しみになります。ツアー中にラーメンを食べに行こう!なんて掛け声をかけたりしますから。

青森市内で食べる煮干しラーメンとは違って、優しい味の中華そばです。私も大好きな味でトリコになっています。レストハウス箒場は中華そば意外にも実はカレーも絶品なんです。次回紹介します。
まとめ
レストハウス箒場はガイドTonoさんが切り盛りする店で、4月〜10月までの営業です。ガイドクラブのツアーで箒場に滑り降りたら必ず立ち寄るので参加の際はぜひご賞味あれ。レストハウス箒場の中華そばは八甲田の名物のひとつと言っても良いでしょう。